ルール説明

非公式リーグ戦ルール案(第4版・一部非公表版)

 第2回リーグ戦を行うにあたって様々なルールの変更が必要となりました。そこでルール案の第4版を作成いたしました。ただし、まだ隠しておきたい情報(例えばカードシステムとかEXTRA DUELとか)がありますので、それについては意図的に省略したものを記載します。

☆基本ルール
  • 原則6人によるリーグ戦。6名未満のリーグは特に問題ないが、開催に支障が出る場合を除いて6名超過のリーグは作成しない。
  • 選曲は運営が指定した課題曲の中から選曲。ただし相手の未所持曲は選択できず、1リーグ中に同一曲の選曲はできない。
  • ハンデとして、RP1500未満の参加者(以下プレーヤーとも)と対戦する際に、そのプレーヤーの最高クリアLv以下の曲を選曲しなくてはならない。この時に限り、すでに選曲したことのある曲を選んでもよい。
  • それぞれの試合では互いに課題曲を基本的に1曲ずつ選曲。それぞれの曲で勝敗をつけ、戦績に応じた勝ち点を付与、最終的に勝ち点の最も多いプレーヤーの優勝。

☆リーグ戦の流れ

  • はじめに運営が指定した課題曲1曲による予選を行う。原則一発勝負。この予選の結果を踏まえてリーグを作成する。また、RPが1500未満の参加希望者が多数いて、希望する場合は課題曲のスコアをある程度無視して特別リーグを作成する場合がある。
  • リーグ作成後、各リーグ内にはPグループ・Qグループという組み分けが用意される。ここで参加者はそのリーグ内のP・Qどちらかのグループに必ず所属する。
  • 前半戦は自分が所属するグループの全プレーヤーとの対戦を一斉に行う。グループ内の全プレーヤーに対応する選曲申請を行い、その後対戦、スコア申請、結果発表となる。
  • 後半戦は自分が所属しないグループの全プレーヤーとの対戦を一斉に行う。相手が異なるだけで内容は前半戦と同じ。
  • 前後半戦終了後にEXTRA DUELを行う。詳細は下記に記載。
  • リーグ内1位が複数いる場合、そのすべてのプレーヤーが全員望むのであれば優勝決定戦を行う。課題曲は運営が1曲指定。
  • 以上の結果を踏まえて、各リーグごとに最終結果を発表する。

☆勝ち点の付与基準

  • 勝ち方によって付与される勝ち点が変わる。引き分けは勝利にも敗北にもしない。なお、各勝負ごとにプレーヤーが相手よりも勝利数が多い場合を勝利、少ない場合を敗北、同数である場合を引分とする。
  • 敗北の場合はプレーヤーが勝った曲数にかかわらず勝ち点は+0。つまり加算なし。
  • 引分の場合はプレーヤーが勝った曲数のかかわらず勝ち点は+1。
  • 勝利の場合はプレーヤーが勝った曲数に応じて勝ち点が変わる。具体的には(勝った曲数)+1の勝ち点が加算される。

☆カードシステムについて

  • (現在詳細は非公表です)

☆EXTRA DUELについて

  • 本来のリーグ戦とは関係なしに、1対1の特別な対戦を行うことができる。これをEXTRA DUELとする。対戦相手の指定は可能だが、相手が対戦を拒否した場合は行えない。
  • 前半戦の選曲申請時に通常の申請に追加してEXTRA DUELに関する申請が用意される。参加を希望する場合は選曲申請と同時に、こちらの申請も行う。
  • EXTRA DUELの申請には "自身が他のプレーヤーを指名して対戦を希望する" ものと "他のプレーヤーから申請された場合受ける" ものがある。同時に申請可能である。
  • (現在詳細の一部は非公開です)

☆参加・選曲方法

  • 参加(予選も兼ねる)は運営サイトで指定された記事のコメントに直接書き込み。
  • リーグ戦開催中は1日ごとに"選曲"と"プレー"の日を定める。
  • 選曲日には運営側から対戦相手が発表され、その記事のコメントに自選曲・カード使用の有無を、前半戦なら自分の所属するグループ全員分、後半戦なら自分の所属しないグループ全員分書き込む。
  • プレー日には運営側から全参加者の選曲が発表されるので、自選曲と相手選曲の全曲をプレーし、それぞれの結果をその記事のコメントに書き込む。
  • 別途指定がある場合はそちらに従うこと。

☆緊急時の対応

  • 原則として本戦開始後はリーグ戦終了まで毎日開催する。
  • ただし、何らかの理由(個人的な理由で運営が困難になる・天災等で全体的な運営が難しい等)の場合は、大会の一時中断・途中終了などの処置をとる場合がある。運営はこの事態になった際に、可能な限り速やかに続行・中断の判断を公表するものとする。
  • リーグ戦期間中、1週間以上運営ブログの更新がなく、なおかつ運営のtwitter(@staat_)の更新等もない場合はその時点でその回のリーグ戦を強制終了する。
  • 参加者側でリーグ戦へ参加していたが、何らかの事情で途中で参加不能になってしまった場合、リタイアが可能。ただし、そうなってしまった場合可能な限り速やかに運営側に報告すること。
  • 参加者側で急に特定の日の参加が難しくなった場合、事前申告に限り選曲・スコア申請を受け付ける。その場合はいつの日に参加が困難なのかを必ず書くこと。また、スコア申請の場合では相手が選曲した課題曲のスコアは0点とする可能性がある。
  • なお、各種申請時にメールアドレス等が記載されていた場合、運営は情報保護のため確認を取らずに該当コメントを確認を取らずに消去することがある。

以上

全体的に、文章を敬体から常体に変更しました。ひたすら多くなる文章量圧縮のための処置です。続きには前後半制についてもうちょっとわかりやすく示した(つもりの)例をご紹介します。


続きを読む

公式イベント×非公式イベント INNOVATION BATTLE Vol.1 開催のお知らせ&参加受付

 このブログを更新するのは久しぶりになるかと思います。さて、突然ですがミニイベント程度の規模の新たな非公式イベントを開催しようと思います。題して" INNOVATION BATTLE Vol.1"です。イベントタイトルに特に意味はありません、変なテンションで決めました。Vol.2があるかはわかりません。"公式イベント×非公式イベント"とつけたのは、後でルールをきちんと説明しますが、公式イベントの結果を非公式イベントにそのまま利用するという、非公式イベントらしい暴挙を行うためです。一応公式イベントの活性化応援も兼ねてですよ。


【ルール説明】

  • 今回の非公式イベントにエントリーしたすべての参加者(プレーヤー)協力型のイベントとなります。
  • 今回は、公式イベント「第2回 チーム戦 June Bride杯」での個人累計ポイントを利用します。
  • 各プレーヤーの累計ポイントにクラス補正(後述)をかけたのちに、全プレーヤーのポイントを合計し、ターゲットスコアを超えることができれば勝利、できなければ敗北となります。

報酬とかが出ない非公式イベントらしい内容であります。簡単にまとめると「June Bride杯の累計ポイントを参加者分まとめて目標値に届くかどうかやってみよう」くらいな感じです。

【クラス紹介】 

 今回の非公式イベントでは、各プレーヤーは1つのクラスを選択することができます。

※6/15 22:50追記: 補正のポイントを変更しました。打ち消し線がついていないものが新しい補正です。

  • アタッカー
    クラス補正:自身の累計ポイントを1.2→1.7倍にする
    自身の累計ポイントに自信がある人向け
  • ジャマー
    クラス補正:ターゲットスコアを0.98→0.95倍にする
    自力で稼ぐのは難しい人向け
  • サポーター
    クラス補正:参加者全員の累計ポイントをそれぞれ1.03→1.1倍にする
    自分の累積ポイントも、他人の累積ポイントも無駄にしたくない人向け
  • ギャンブラー
    クラス補正:非公式イベント運営が6面サイコロを振り、1・2なら累計ポイント半減→0.2倍、3・4は変化なし。5・6なら累計ポイント2→5倍
    祭とかに強い人向け

参加申請時に自分がどれに向いているかを判断して選んでください。

【ターゲットスコア】

 それでは、目標となる今回のターゲットスコアを紹介しましょう。今回のターゲットスコアは"ツイン覚醒ミラ"(126,435,040ポイント)でございます。1億超えてます。このスコアを目指して頑張りましょう。

(6/19追記)
「この調子だと運営一人のポイントに補正かけただけでターゲットスコア超えるんじゃないか」なる噂を小耳にはさみました。どうなるかはまだわかりませんが、もしそうなってしまうとイベントとしてさびしいですよね。そこで、エクストラターゲットスコアとして"ヤマタノ覚醒ミラ"(505,740,160ポイント)を新たに設定します。エクストラターゲットスコアは通常のターゲットスコア以上のスコアが出て勝利できた際に特別に挑むものとします。元のターゲットスコアの分参加者合計のポイントが引かれるとかそういうことはありません。新たに挑みなおす感じです。さすがにこいつに勝利するのは難しいと思いますが…どうなるでしょうか。


【日程】

 それでは簡単に日程を説明します。

  • 参加受付:6/21(土)00:59(公式イベSECTION1終了と同時)まで
  • ポイント申請:6/27(金)22:00(公式イベ結果発表の24時間後)まで
  • 結果発表:ポイント申請の後(可能な限り)24時間以内

比較的公式イベントに合わせた感じになっています。参加申請含めて2回の申請だけでOKです。参加申請の仕方はこの下に書くので、ご希望の方は必ずご確認ください。

【参加申請】

 参加をご希望される方は下記のテンプレートをすべて埋めて、この記事のコメントとしてご記入ください。

【ハンドルネーム/希望クラス】
/
【RP/ゲーム内ID(数字8桁)】
/
【twitterアカウント(持っていれば)】
@
【何か一言】

記入例はこんな感じです。
【ハンドルネーム/希望クラス】
staat/アタッカー
【RP/ゲーム内ID(数字8桁)】
1733.12 / 13524889
【twitterアカウント(持っていれば)】
@staat_
【何か一言】
アクアライトフェス・NBAコラボ第2弾1位として頑張りたいと思います。よろしくお願いします。

このように記入してください。ゲーム内IDはゲーム上の名前ではなく、8桁の数字の方です。ご注意ください。

 第1回非公式リーグ戦では自分は運営に徹するために参加しませんでしたが、今回は参加しようと思います。リーグ戦をはじめとしたスコア重視のイベントが主流の非公式イベントですが、こういうイベントがあってもいいんじゃないかなあ、と個人的には考えております。皆様のご参加をお待ちしております。

続きを読む

第1回 クロスビーツ非公式リーグ戦 開催のお知らせ&参加受付

 お待たせいたしました。ついに第1回の開催となります。今回はACゲーでいうロケテスト・ネトゲでいうオープンβテストのような、問題点のあぶり出しも兼ねたリーグ戦となります。その点をご了承ください。

 まず、開催日なのですが2014年5月10日(土)からを予定しております。終了日は参加者の人数により前後します。8人リーグなら2週間足らずで終わる予定です。開催期間が長くなってしまいますが、その分1日当たりの負担は最短で5分程度となり、他のイベント等と重なっても参加しやすい設定になっております。なお、人数が極端に足りない等の場合は延期もしくは中止になる可能性もあります。ご了承ください

追記:申し込み終了は5月9日(金)20:00となっております

 細かいルールはこの記事の続きに収めますが、大雑把に説明するなら以下のようになります。参加希望の方は詳細なルールを必ずご確認ください。

  • 基本はルール案第3版を使用
  • スコアは原則一発勝負
  • アイテムシステムはなし(初回なのでルールはできるだけ簡単に)
  • 最高RPが1500未満のプレーヤーへのハンデとして、1500未満のプレーヤーの対戦相手は「相手の最高クリアLv以下の曲を選曲しなくてはならない」というルールを追加

 参加方法は、以下のテンプレを埋めてこの記事へのコメントとして送信していただければOKです。場合によっては一部省略可能です。

【ハンドルネーム】

【ゲーム内ID】

【現在RP】

【最高クリアLv】

【何か一言】

以上の内容はイベント開始時に全体へ公開される内容となります。なお、ゲーム内IDは全員が、現在RPと最高クリアLvはRP1500以上を経験したことがある方が省略可能です。現在RPと最高クリアLvは前述のハンデを使うために使用するものになるので、省略された場合は自動的にハンデなしの扱いになります。入力例はこんな感じです。

【ハンドルネーム】
staat
【ゲーム内ID】
13524889
【現在RP】
1617.48
【最高クリアLv】
90.0
【何か一言】
運営として頑張りたいと思います。よろしくお願いします。

今回の申し込みは先着順で8名までとさせていただきます。ただし、参加希望の方の人数が多い場合は複数リーグ作成しての開催にする予定です。

 非公式イベントではありますが、できるだけ参加しやすく、そして熱くなれるイベントにしていきたと思っております。ぜひご参加ください。よろしくお願いします。

続きを読む

非公式リーグ戦ルール案(第3版)

 初版および第2版からさらに改定をした第3版のルール説明になります。前回まではtwitterにアップすることを前提としていたため画像がありますが、今回は用意しておりません。ご了承ください。
 第2版から改定された部分を赤字で表記します。また、記事の続きには改定した理由についての説明があります。

☆基本ルール
・6~8人前後(偶数名)によるリーグ戦
選曲は運営が指定した(人数-1)*2曲の中から選曲、ただし相手の未所持曲は選択できず、1リーグ中に同一曲の選曲はできない
・それぞれの試合では互いに課題曲を1曲ずつ選曲、それぞれの曲で勝敗をつけ、戦績に応じた勝ち点を付与
・最終的に勝ち点の最も多いプレーヤーの優勝

☆試合の例
・パターン1
 プレーヤーA対プレーヤーBの試合で、AがImpact(MAS)、BがNEXT FRONTIER(HRD)を選曲
 Impact(MAS)で      A:50,000対B:45,000
 NEXT FRONTIER(HRD)でA:44,000対B:50,000
 なら互いに1勝1敗による引き分け(あくまでも各曲での勝ち負けのみ見る)
・パターン2
 プレーヤーC対プレーヤーDの試合で、CもDもGiant Killing(MAS)を選曲
 Giant Killing(MAS)でC:45,000対D:42,000
 ならCが1勝0敗で勝ち、Dは0勝1敗で負け(同選曲なら1曲分しか試合をしない)

☆勝ち点の付与基準
勝ち方によって付与される勝ち点が変わる、引き分けは勝利にも敗北にもしない
2勝0敗で勝ち  →勝ち点+3
1勝0敗で勝ち  →勝ち点+2
1勝1敗で引き分け→勝ち点+1
0勝0敗で引き分け→勝ち点+1
0勝1敗で負け  →勝ち点+0
0勝2敗で負け  →勝ち点+0

☆参加・選曲方法
参加は運営サイトで指定された記事のコメントに直接書き込み
リーグ戦開催中は1日ごとに"選曲"と"プレー"の日を定める
選曲日には運営側から対戦相手が発表され、その記事のコメントに自選曲を書き込む
プレー日には運営側から全参加者の選曲が発表されるので、自選曲と相手選曲の2曲をプレーし、それぞれの結果をその記事のコメントに書き込む


☆現状の未設定点(およびとりあえずの案)
・人が集まるのか(最大の問題)
・参加者間のRPに大きな差がある場合どうするのか(参加者が多いならRPごとに区分けるとか)

☆アイテムシステム
リーグ戦において全プレーヤーがアイテムを所持、各試合につき1個だけ使える(使ったアイテムは消費)
使うタイミングは相手が判明後、自選曲を相手に伝えるときに使用
アイテムは複数考えておくが、人数によって持ち込み個数に制限を設ける(ノーアイテムで戦う試合を必ず作る)
「スコア勝負じゃ絶対勝てないけど…」って時に使うことで油断できない勝負にするためのアイテム
やるにしても第1回では使用しない、導入するかは参加者の意見を聞いて判断

以下アイテム案
・Score Bonus
 自選曲のスコアを自分だけ1.2倍にする、相手選曲には効果なし
・Music Delete
 相手選曲を消去する(つまり自選曲のみの勝負)、相手も同時に使ったら強制的に引き分け
・Counter Item
 相手がアイテムを使っていた場合、そのアイテムの効果を無効にし、代わりに自分が使ったことにする続きを読む

非公式リーグ戦ルール案(初版&第2版)

 twitter上で私が考案した非公式リーグ戦のルール案の初版および第2版です。この記事を書いている段階では第3版を考えておりますが、過去ログ的な意味で残します。なお、初版のテキストデータがないので画像のみ、第2版は画像とテキスト両方で紹介します。続きを読む
記事検索
メッセージ