諸事情やらオフ会やらでちょっと更新ができなかったので、お詫びの意味もかねて今回はちょっとだけ長めです。
☆公式情報(iOS)
※第36回ランダムセレクト祭

開催期間:~8/27 24:59(あと6日)
祭です。ボケようもないのでさっさと話しを進めますと、新曲はもちろんTooo Manyです。以下に曲データを記載します(曲データは緑wikiより)。
なお、既存曲では新たにSoda Machine(黄鍵)とMoonrise(緑鍵)の出現が報告されています。
※夏の大感謝セール

開催日時:~8/28 27:59(あと7日)
第1弾 SUPERプレミアムチケットセール
900Cbでプレチケ165枚(通常より15枚得)
1,350Cbでプレチケ255枚(通常より30枚得)
1,800Cbでプレチケ350枚(通常より50枚得)
第2弾 SUPERルーキーセット
300Cbでプレチケ57枚+1,000LE(3セット)
第3弾 777セット
3,900Cbでプレチケ777枚(通常より127枚得、2セット)
第3弾は大方の予想通り777セットでした。1枚当たりの単価が現時点で最安の内容ですので、「ある程度課金する気がある」というのであればこれをさっさと買ってしまうのが得策です。下手にただのプレチケセールでちまちま買うよりも安上がりですよ。
※第22回個人戦 ULTIMATE BEATS 第5弾

受取日時:~8/24 27:59(あと3日)
イベントお疲れさまでした。いかに報酬曲の曲データを記載します(曲データは緑wikiより)。
※Ver.1.14.00へのアップデート
開催期間:8月下旬~9月(予定)
☆公式情報(REV.)
※夏のアップデート

REV.もバージョン情報を見ているとちょくちょくアプデはしているのですが、その理由は大体曲の追加とかイベント関連です。しかし、このたび新機能追加をメインとしたアップデートが行われました。概要はバナーの通りなのですが、少し補足していきます。
まずシャッフル機能ですが、俗にいうランセレ機能が搭載されました。普段は各難易度ごとで曲が選択され、そのままその曲を遊ぶ機能となりますが、ソートしてやるとソートされた範囲の中のみ選曲されるようになります。
パートナーファイルは所定の条件(現時点ではストーリーミッションの進行度に依存)を満たすことでほかのアイテムと同じように獲得でき、MY HOME画面の左下に小さくボタンが表示されるようになります。それを押すとパートナーファイルの内容を見ることができます。
UNL譜面の緩和についてですが、初代REV.初出の曲でUNL譜面がLv79以下の曲に対して、MAS譜面をFCからMAS譜面をS+以上に変更がされました。なお、この「初代REV.初出」はiOS版からの移植を含まないという意味合いがあります。この緩和は中級者向けの緩和という感じですね(初心者はUNLにまず触れることが難しく、上級者はFCでも解禁できる)。Lv80以上のUNL譜面が緩和されていないのも、レベルリミット的な感じを意識してのことなのでしょう。
※韓国でのREV. SUNRISEロケテ
開催日時:~8/21(残りわずか)
※ビーチを焦がす真夏の女神♡

開催期間:~8/31
主な報酬
パートナー「真夏の女神♡暁月」(スタンプシート2枚目/42個)
8月も後半戦といった時期にまさかの新イベント開催です。大きく分けてスタンプイベントとスコアタの2種類が開催されます。
前者は毎度おなじみの類でして、ミニイベントとして扱われているためかスタンプシート2枚目で終了します。ちなみにすでに行われているWIXOSSコラボとの兼ね合いで書きますと、各クレごとにスタンプを押せるのはどちらか一方のみです。開催期間やシートの枚数の関係から、こちらのシートをさっさと終わらせてしまうのがよさそうですね。ちなみに、パートナーキャラ「真夏の女神♡暁月」はイベント期間中に限り、無条件でだれでも設定できます。ボイスは普段の暁月と同じです。
後者は課題曲4曲のスコアタとなります。夏っぽい曲が選曲されているのですが…なんとそこにTHE SUNが。MAS譜面をフルコンしなければ上位へのスタートラインには立てない上に、そのUNL譜面もLv87とかなり難しいため、中々ハードなスコアタとなります。なお、イベント期間中は曲の獲得状況に関係なく課題曲をすべて遊べるようになります。ただし、レベルリミットやUNL譜面の解禁は自力で突破する必要があります。
※WIXOSSコラボレーションイベント

開催期間:~9/15
主な報酬
パートナー「タマ」(スタンプシート4枚目/84個)
※GROOVE COASTER3 LINK FEVERとのコラボ(第1弾 / 第2弾)

第3弾:8月 / 第4弾:9月
第3弾の交換曲が決まりました。今回は以前の話にもあったように2曲が同時に移植されます。GC→REV.にはカリソメ / コンプ(豚乙女)×ichigo(岸田教団&THE明星ロケッツ)とそして誰もいなくなった / コバヤシユウヤ(IOSYS)×あにー(TaNaBaTa)の東方アレンジが2曲、REV.→GCにはBlue Destiny BlueとSunglowが移植されます。なお、東方アレンジの2曲は(アレンジ曲としては)GCが初出とのことです。この移植、話が出た瞬間にかなり荒れた意見が多数出てきているようで、なかなか面倒なことになりそうです。個人的な意見を書くのであれば、クロビに限らず音ゲーに収録される曲はいい曲であれば何でも構わないと思うのですが、せっかくの"GCコラボ"なのですから完全初出がGCのオリジナル曲がほしかったなあとは思っております。
☆非公式情報
※クロビラジオ第21回放送
配信予定日:9~10月
第20回の配信が終了しましたので、次はもちろん第21回です。こちらの環境の変化が原因で月一の配信が難しくなってしまったので9~10月と予定日に余裕を持たせることにしました。
※第2回AKATSUKI杯
予選:~9/3 22:00(参加受付は締切済み)
※G-palaあべの関連
開催日時:下記に記載
毎度おなじみ大阪府大阪市にあるG-palaあべのなのですが、ちょっとネタが多い関係でここだけ独立させたいと思います。
まず8/28にフリープレイ交流会が行われるとのことです。時間はいつもと同じ13:00~15:00と18:00~20:00です。以前の交流会がALL-Netの接続不良で中止になったための振り替えですね。
そして、情報提供があったのですがプレイヤー主催の大会が行われるとのことです。
※第一回シオン杯
参加受付:~8/23 23:00
ZEXIONさん(@zexion_tag)さん主催のスコアタで、脱落アリの緊張感を多少持たせる形のものとなっております。参加枠に制限があるようですが、結構空きがあるみたいなので興味のある方は参加されてみてはどうでしょうか。
※夏だ!海だ!道民ビーツオフ!-Sun(3)drop-
開催日時8/27 13:00
※第7回神奈川REVオフ
開催日時:9/4 11:00
※第二回 大阪ビーツオフ
開催日時:10/9
※クロスビーツ交流会in宮城(仮)
開催日時:10/9
ヴァル(@rarrowh9)さん主催のオフ会となります。宮城というか仙台ではクロビ関連のオフはちょくちょく開かれている印象があるのですが…仙台のREV.筐体事情はさすがによくわからないのですが、定番の店をあえて外した感じなのかもしれませんね。興味のある方は参加されてみてはどうでしょうか。
※松戸でREV.オフ会しよう(仮)
開催日時:未定
☆その他情報
※譜面シミュレータ「CBS Editor」公開
クロビの譜面シミュはすでに「X Beats Player」という物が存在しますが、それの登場から時間のたたないうちに新たな譜面シミュが登場しました。
※サークルd.a.pによるC90頒布グッズの通販
当サイトでちょくちょく取り上げているサークル「d.a.p」ですが、このたびC90で取り扱っていたアクリルキーホルダーを通販でも取り扱うようです。本(R-18)も頒布していたのですが、残念ながらそちらの取り扱いはないとのことです。前回のコミケのグッズもあるようですので興味のある方は見ていってはどうでしょうか。
※クロビ三姉妹の日常 vol.1
配信期間:~8/24 23:59
※Blue Destiny Blue ETERNAL(UNL)に関する攻略記事
中の人の詳細が不明なREVログ!にてBlue Destiny Blue ETERNALについての攻略記事がアップされております。BDBEといいますと終盤にものすごくごちゃごちゃした配置がありますが、あれ実は16分ないんですよね。したがって、この記事や譜面動画を見ながらどういった運指をするかを考えるのが近道な気がします。
今回は公式系の情報より非公式系の情報を充実させるという、普段とは逆のやり方をとってみました。もちろん手間はかかるのですが、需要がないわけではないと思いますし、オフ会やイベントの主催サイドだと宣伝も結構難しいなんてこともありますしね。そういったところでちょっとしたお手伝いができればということで今回の方法にしてみました。
☆公式情報(iOS)
※第36回ランダムセレクト祭

開催期間:~8/27 24:59(あと6日)
祭です。ボケようもないのでさっさと話しを進めますと、新曲はもちろんTooo Manyです。以下に曲データを記載します(曲データは緑wikiより)。
曲名 | アーティスト名 | BPM | STD | HRD | MAS | 補足 |
Tooo Many | S3RL | 200 | 30 (180) | 51 (371) | 77 (593) | No.200 ULC:ランク系? |
※夏の大感謝セール

開催日時:~8/28 27:59(あと7日)
第1弾 SUPERプレミアムチケットセール
900Cbでプレチケ165枚(通常より15枚得)
1,350Cbでプレチケ255枚(通常より30枚得)
1,800Cbでプレチケ350枚(通常より50枚得)
第2弾 SUPERルーキーセット
300Cbでプレチケ57枚+1,000LE(3セット)
第3弾 777セット
3,900Cbでプレチケ777枚(通常より127枚得、2セット)
第3弾は大方の予想通り777セットでした。1枚当たりの単価が現時点で最安の内容ですので、「ある程度課金する気がある」というのであればこれをさっさと買ってしまうのが得策です。下手にただのプレチケセールでちまちま買うよりも安上がりですよ。
※第22回個人戦 ULTIMATE BEATS 第5弾

受取日時:~8/24 27:59(あと3日)
イベントお疲れさまでした。いかに報酬曲の曲データを記載します(曲データは緑wikiより)。
曲名 | アーティスト名 | BPM | STD | HRD | MAS | 補足 |
Machine | Sparky | 140 | 12 (174) | 28 (309) | 72 (576) | No.198 ULC:ランク系 |
Always Thinking Of You | Sketchout | 130 | 13 (114) | 27 (187) | 49 (308) | No.199 ULC:ランク系 |
※Ver.1.14.00へのアップデート
開催期間:8月下旬~9月(予定)
☆公式情報(REV.)
※夏のアップデート

REV.もバージョン情報を見ているとちょくちょくアプデはしているのですが、その理由は大体曲の追加とかイベント関連です。しかし、このたび新機能追加をメインとしたアップデートが行われました。概要はバナーの通りなのですが、少し補足していきます。
まずシャッフル機能ですが、俗にいうランセレ機能が搭載されました。普段は各難易度ごとで曲が選択され、そのままその曲を遊ぶ機能となりますが、ソートしてやるとソートされた範囲の中のみ選曲されるようになります。
パートナーファイルは所定の条件(現時点ではストーリーミッションの進行度に依存)を満たすことでほかのアイテムと同じように獲得でき、MY HOME画面の左下に小さくボタンが表示されるようになります。それを押すとパートナーファイルの内容を見ることができます。
UNL譜面の緩和についてですが、初代REV.初出の曲でUNL譜面がLv79以下の曲に対して、MAS譜面をFCからMAS譜面をS+以上に変更がされました。なお、この「初代REV.初出」はiOS版からの移植を含まないという意味合いがあります。この緩和は中級者向けの緩和という感じですね(初心者はUNLにまず触れることが難しく、上級者はFCでも解禁できる)。Lv80以上のUNL譜面が緩和されていないのも、レベルリミット的な感じを意識してのことなのでしょう。
※韓国でのREV. SUNRISEロケテ
開催日時:~8/21(残りわずか)
※ビーチを焦がす真夏の女神♡

開催期間:~8/31
主な報酬
パートナー「真夏の女神♡暁月」(スタンプシート2枚目/42個)
8月も後半戦といった時期にまさかの新イベント開催です。大きく分けてスタンプイベントとスコアタの2種類が開催されます。
前者は毎度おなじみの類でして、ミニイベントとして扱われているためかスタンプシート2枚目で終了します。ちなみにすでに行われているWIXOSSコラボとの兼ね合いで書きますと、各クレごとにスタンプを押せるのはどちらか一方のみです。開催期間やシートの枚数の関係から、こちらのシートをさっさと終わらせてしまうのがよさそうですね。ちなみに、パートナーキャラ「真夏の女神♡暁月」はイベント期間中に限り、無条件でだれでも設定できます。ボイスは普段の暁月と同じです。
後者は課題曲4曲のスコアタとなります。夏っぽい曲が選曲されているのですが…なんとそこにTHE SUNが。MAS譜面をフルコンしなければ上位へのスタートラインには立てない上に、そのUNL譜面もLv87とかなり難しいため、中々ハードなスコアタとなります。なお、イベント期間中は曲の獲得状況に関係なく課題曲をすべて遊べるようになります。ただし、レベルリミットやUNL譜面の解禁は自力で突破する必要があります。
※WIXOSSコラボレーションイベント

開催期間:~9/15
主な報酬
パートナー「タマ」(スタンプシート4枚目/84個)
※GROOVE COASTER3 LINK FEVERとのコラボ(第1弾 / 第2弾)

第3弾:8月 / 第4弾:9月
第3弾の交換曲が決まりました。今回は以前の話にもあったように2曲が同時に移植されます。GC→REV.にはカリソメ / コンプ(豚乙女)×ichigo(岸田教団&THE明星ロケッツ)とそして誰もいなくなった / コバヤシユウヤ(IOSYS)×あにー(TaNaBaTa)の東方アレンジが2曲、REV.→GCにはBlue Destiny BlueとSunglowが移植されます。なお、東方アレンジの2曲は(アレンジ曲としては)GCが初出とのことです。この移植、話が出た瞬間にかなり荒れた意見が多数出てきているようで、なかなか面倒なことになりそうです。個人的な意見を書くのであれば、クロビに限らず音ゲーに収録される曲はいい曲であれば何でも構わないと思うのですが、せっかくの"GCコラボ"なのですから完全初出がGCのオリジナル曲がほしかったなあとは思っております。
☆非公式情報
※クロビラジオ第21回放送
配信予定日:9~10月
第20回の配信が終了しましたので、次はもちろん第21回です。こちらの環境の変化が原因で月一の配信が難しくなってしまったので9~10月と予定日に余裕を持たせることにしました。
※第2回AKATSUKI杯
予選:~9/3 22:00(参加受付は締切済み)
※G-palaあべの関連
開催日時:下記に記載
毎度おなじみ大阪府大阪市にあるG-palaあべのなのですが、ちょっとネタが多い関係でここだけ独立させたいと思います。
まず8/28にフリープレイ交流会が行われるとのことです。時間はいつもと同じ13:00~15:00と18:00~20:00です。以前の交流会がALL-Netの接続不良で中止になったための振り替えですね。
そして、情報提供があったのですがプレイヤー主催の大会が行われるとのことです。
こちらは画像の通り9/10に開催とのことです。ロラン 10/2モジュパラ@nowe1600
画像に誤りがありましたので、再掲します。
2016/08/10 11:01:20
ジーパラあべの店さんでのレヴ大会の告知です。
決勝戦で選曲された曲が2人とも未所持の場合は再抽選です。
質問があれば、リプやDMお願い致します。 https://t.co/CwDSfXXj0T
※第一回シオン杯
参加受付:~8/23 23:00
ZEXIONさん(@zexion_tag)さん主催のスコアタで、脱落アリの緊張感を多少持たせる形のものとなっております。参加枠に制限があるようですが、結構空きがあるみたいなので興味のある方は参加されてみてはどうでしょうか。
※夏だ!海だ!道民ビーツオフ!-Sun(3)drop-
開催日時8/27 13:00
※第7回神奈川REVオフ
開催日時:9/4 11:00
※第二回 大阪ビーツオフ
開催日時:10/9
※クロスビーツ交流会in宮城(仮)
開催日時:10/9
ヴァル(@rarrowh9)さん主催のオフ会となります。宮城というか仙台ではクロビ関連のオフはちょくちょく開かれている印象があるのですが…仙台のREV.筐体事情はさすがによくわからないのですが、定番の店をあえて外した感じなのかもしれませんね。興味のある方は参加されてみてはどうでしょうか。
※松戸でREV.オフ会しよう(仮)
開催日時:未定
☆その他情報
※譜面シミュレータ「CBS Editor」公開
クロビの譜面シミュはすでに「X Beats Player」という物が存在しますが、それの登場から時間のたたないうちに新たな譜面シミュが登場しました。
譜面シミュは存在そのものがグレーゾーンな気がするのですが、こういった形で切磋琢磨していけると面白そうなものがありますね。今後の動向に注目していくのもよさそうです。ZOE-BIG@ZOE_BIG
CBS Editor ver0.2.0をリリースしました
2016/08/15 18:16:11
https://t.co/XnflwXjdAB
とりあえず一通りできるようになったので公開してみた。
#xbp #cb_simulator https://t.co/kzWg0axyzD
※サークルd.a.pによるC90頒布グッズの通販
当サイトでちょくちょく取り上げているサークル「d.a.p」ですが、このたびC90で取り扱っていたアクリルキーホルダーを通販でも取り扱うようです。本(R-18)も頒布していたのですが、残念ながらそちらの取り扱いはないとのことです。前回のコミケのグッズもあるようですので興味のある方は見ていってはどうでしょうか。
※クロビ三姉妹の日常 vol.1
配信期間:~8/24 23:59
というわけで、うげつ(@ugetu114)さんによるセブンネットプリントでの配信です。内容はギャグマンガ等のようです。少々手間はかかりますが、興味のある方は受け取ってみてはどうでしょうか。うげつ@JB8商品通販中@ugetu114
クロビ三姉妹の日常 vol.1、セブンネットプリントにて先行配信開始しました。プリントアウトの方法はこちら~ https://t.co/qjHNdypnVc https://t.co/r6hthglMxw
2016/08/17 00:04:31
※Blue Destiny Blue ETERNAL(UNL)に関する攻略記事
中の人の詳細が不明なREVログ!にてBlue Destiny Blue ETERNALについての攻略記事がアップされております。BDBEといいますと終盤にものすごくごちゃごちゃした配置がありますが、あれ実は16分ないんですよね。したがって、この記事や譜面動画を見ながらどういった運指をするかを考えるのが近道な気がします。
今回は公式系の情報より非公式系の情報を充実させるという、普段とは逆のやり方をとってみました。もちろん手間はかかるのですが、需要がないわけではないと思いますし、オフ会やイベントの主催サイドだと宣伝も結構難しいなんてこともありますしね。そういったところでちょっとしたお手伝いができればということで今回の方法にしてみました。